「さとふる」のお米がすごい!ふるさと納税でお取り寄せできるお米はこれだ!
いま、ふるさと納税が熱い!
さまざまな地方の名産品をお礼品としてもらうことができることで有名ですが、日本人としては、やはりお米は欠かせないでしょう。
そこで、ふるさと納税をネット上で行うことができる納税サイト「さとふる」で見つけた人気のお米について、詳細と口コミなどを紹介していきます。
「さとふる」お米10kgの人気銘柄3選はこれだ!
新潟県弥彦村に住む農家たちが農薬や化学肥料を50%以上減らし、手塩にかけて育てた「コシヒカリ」。
・内容量:10kg(5kg×2袋)
・原産地など:新潟県弥彦村(新潟県産コシヒカリ)
・注意事項:
・到着後、なるべく1か月以内に消費してください。
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保管してください。
口コミ評価
昨年もらってとてもよかったので、今年もリピートです。新米が届くのをとても楽しみにしています。
2018年の夏は異常な湿度と暑さだったので、農家の方々はとても大変だったことと思います。
うちの家族は皆ごはんが好きで、お米は何でも良いというわけにはいかないのです。汗
特に、お弁当にすると、味の違いがより一層わかりますよ!
送られてきたお米と一緒に、新潟県の弥彦村に関する案内もあり、いつか行ってみたいと思うようになりました。
寄付自治体:新潟県弥彦村
寄付金額:10,000円
⇒ 【平成30年新米】「伊彌彦米」特別栽培コシヒカリ10kg(5kg×2袋)

昔ながらの水車搗きの原理を応用して手間・ひまをかけ、「美味しさ」と「栄養価」を高める特許製法で精米し、は柔らかくて粘りも強く、甘みがあり、ピカピカの炊き上がりになるお米です。
・内容量:10kg(5kg×2袋)
・原産地など:佐賀県唐津市
・注意事項:
・到着後、なるべく早く(できれば1か月以内)に消費してください。
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保管してください。
口コミ評価
前回、食べたときにとても美味しかったので、今回、2回目になります。
毎日、お弁当を2つ作るのですが、このお米は温かい時に美味しいのは当然のこと、冷めても美味しいところがすごく気に入っています。
個人的な好みもあるかも知れませんが、お米を研いでから時間をおかないですぐに炊飯した方が、より美味しさが増すような気がします。
なので、時間がなくて慌ててご飯を炊くことのある我が家にとっては、非常に助かっています。
ただ、炊き立てのご飯はなおさら美味しくて、ついついたくさん食べてしまうところが悩みの種です。笑
今日も、農家の方々に感謝をしながら、家族みんなで美味しいご飯をいただいています。
寄付自治体:佐賀県唐津市
寄付金額:15,000円
⇒ 【平成30年産】[熟成米]唐津上場産コシヒカリ 10kg(5kg×2)

南国宮崎の太陽の光を一杯に浴びた、平成30年度の新米・無洗米コシヒカリです。
・内容量:無洗米コシヒカリ[5kg×2袋(10kg)
・原産地など:宮崎県
・注意事項:
・到着後、なるべく早く(できれば1か月以内)に消費してください。
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保管してください。
口コミ評価
今回、ふるさと納税で初めてお米を選びました。
ずいぶんと悩んだのですが、妻が「無洗米が良い。」というので、これを選びました。
やはり、無洗米はとても楽でよいですね!時短と節水に役立ちます。
お米が入っている袋として珍しく、ジップロック式の開封口になっているので、かなり便利でした。
配送に少し時間がかかりましたが、許容範囲内でした。
また、リピートしたいと思っています。
寄付自治体:宮崎県川南町
寄付金額:17,000円
「さとふる」お米15kgの人気銘柄3選はこれだ!
稲敷の米づくりのプロだからこそ薦められる安心・安全で自慢の100%コシヒカリです。
・内容量:5kg×3袋
・原産地など:茨城県稲敷
・注意事項:
・到着後、なるべく早く(できれば1か月以内)に消費してください。
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保管してください。
口コミ評価
以前、同じくふるさと納税で茨城県稲敷市のお米をいただいたことがあり、コスパが良かったことから今回も寄付をしました。
5kgごとの小分けになっているので、とても使い易いということと、新米が早くもらえるというのが大きな理由です。
我が家は育ち盛りの男の子が2人いますので、ふるさと納税でお米がもらえるのは本当に助かります。
返礼品や証明書の発送も非常にスムーズで、稲敷市に対する印象がすごくよくなりました。
こんな素晴らしい地域を応援するためにも、引き続き、お世話になりたいと思います。
寄付自治体:茨城県稲敷市
寄付金額:10,000円

ミルキークイーンのふるさと『稲敷市』で生産されたお米です。お米に含まれるデンプン成分であるアミロース含有量を9%〜12%とコシヒカリの約60%にまで下げ、甘味や艶を残しながらも、粘りが強くもっちもちの食感が味わうことができます。
・内容量:15kg(5kg×3袋)
・原産地など:茨城県
・注意事項:
・到着後、なるべく早く(できれば45日以内)に消費してください。
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保管してください。
口コミ評価
いろいろな種類のお米を試してみましたが、ミルキークイーンはめちゃくちゃ美味しいです。
もっちり&ふっくらで粘りもあって、冷めても美味しい。「塩むすび」にしたら甘くてもっちりしていて本当によく合う。
今まで食べた米の中で一番好みだ。
これまで、茨城県というと「米」という印象がなかったのだが、正直、衝撃を受けるくらいの美味しさだった。
今後もリピートしたいと思う。
寄付自治体:茨城県稲敷市
寄付金額:11,000円
⇒ 【平成30年産米】ふっくらもっちり茨城県産 ミルキークイーン白米15kg

健康志向の方にオススメしたい無洗米。美味しくて栄養もあり、しかも無洗米が良い。そんな欲張りな方にお勧めしたい金芽米です。
・内容量:15kg(5kg×3袋)
・原産地など:国内産100%
・注意事項:
・到着後、なるべく早く(できれば1か月以内)に消費してください。
・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保管してください。
口コミ評価
無洗米の金芽米を探していたのですが、少なくとも「さとふる」では、これ以外に見つけることができませんでした。
やはり、無洗米は冬の水が冷たい時期には本当に助かりますし、夏場でも調理の手間が省けるのでとても助かります。
金芽米は、玄米の栄養素を残し、栄養が豊富で健康にもよいお米です。
玄米の栄養を残しながらも、白米のような味があってとても美味しいのが嬉しいですね!
他のお米に比べてちょっと割高ではありますが、味や栄養面を考えると、十分おススメできるものだと思います。
今後も、定期的にお願いしようと思います。
寄付自治体:和歌山県湯浅町
寄付金額:24,000円
⇒ 国内産100% 金芽米(無洗米) 15kg(5kg×3袋)
「さとふる」お米20kgの人気銘柄3選!
茨城県稲敷市の米作りのプロが育てた安心で安全な自慢の「あきたこまち」です。
・内容量:あきたこまち 精米10kg×2
・原産地など:茨城県稲敷市
・注意事項:
・美味しく召し上がってもらうため、できるだけ早めに消費してください。
・保管の際は、直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
口コミ評価
稲敷市に初めて、ふるさと納税をしました。
お米は毎日食べるものですし、我が家は消費量も多いので、量があり、美味しいものをと考えてこちらを選びました。
実際に食べてみると、甘みも強く、ひと粒ひと粒が立っていて、もちもちした美味しいご飯でした。
また、冷めても、もちもち感が残っているのでお弁当にも向いていると思います。
送られてきたのは10kgが2袋だったのですが、5kgが4袋だったらもっと使い勝手が良かったと思いました。
地方の肉や魚も楽しみではあるのですが、こちらのお米が美味しかったので、またお米がなくなるころに、寄付をしたいと思っています。
寄付自治体:茨城県稲敷市
寄付金額:13,000円

「さとふる」の2017年の年間ランキング6位になった人気のお米です。
新潟県東部の山間部にある奥阿賀地区は、寒暖の差が激しいため、モチモチした食感と甘さが特徴のお米の産地として知られています。
航空会社のファーストクラス&ビジネスクラスの機内食としても利用されている甘みの強いお米を、ぜひお試しください。
・内容量:単一原料米 20kg(5kg×4)
・原産地など:新潟県東蒲原郡阿賀町
・注意事項:
・美味しく召し上がってもらうため、できるだけ早めに消費してください。
・保管の際は、直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
口コミ評価
いろいろなお米がありますが、我が家ではコシヒカリを食べており、子供たちも気に入っているお米なので、コシヒカリを選びました。
奥阿賀産のコシヒカリは、炊きあがりがしっとりとして、とても美味しく、家族みんなで満足しています。
特に、我が家は中学生&高校生の食べ盛りの子供がいるので、お米がいくらあっても足りない状況です。
なので、20kgのお米は大変助かっています。
もちろん、次回もまたリピートする予定です。
寄付自治体:新潟県阿賀町
寄付金額:28,000円

農薬の使用回数や化学費用の使用量を地域平均の半分以下に抑え、自然本来の恵みを生かして栽培した「こしひかり」と「あきたこまち」のセットです。
・内容量:こしひかり(精米5kg×2)、あきたこまち(精米5kg)
・原産地など:潮来産
・注意事項:
・美味しく召し上がってもらうため、できるだけ早めに消費してください。
・保管の際は、直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
口コミ評価
食べ盛りの我が家の子供たちのために、美味しいお米が良いとお米を探し、15kgと量もたっぷりとあるところに惹かれ潮来市のお米を選びました。
まず、その量の多さにびっくりし、農薬の使用を平均よりも半分以下にしているところにとても惹かれました。
実際に食べてみると、我が家の安物の炊飯器でもふっくらと炊きあがり、ツヤツヤしたご飯が食べられました。
茨城県の潮来市は、自然豊かな場所で、「あやめまつり」というお祭りもあるということも知り、いつか一度訪れてみたいと考えています。
寄付自治体:茨城県潮来市
寄付金額:17,000円
⇒ 【平成30年産】特別栽培米こしひかり・あきたこまちセット
今日、現在のお米の人気ランキングをチェックしよう!
農作物であるお米は、その年の天候や気温など、様々な要素によって出来が異なりますから、人気も常に変動していくものです。
そこで、お米の返礼品を選ぶ際には、今日現在の人気ランキングをチェックしておくことをお勧めします。
また、「さとふる」には、お米以外にもさまざまなふるさと納税の返礼品(お礼品)のランキングや口コミがあるので、さとふるのランキングは、こまめにチェックしておきたいですね!